ニュース

本日4/24のNHK「ほっとぐんま630」に

本校水産コースと上野村のカフェ「むく」さんと連携した取り組みが、本日(4/24)、NHK「ほっとぐんま630」(夕方6:30~放送)にて取り上げられます。ぜひご覧ください。

 

「むく」さんと一緒に開発したクッキーが、明日4/25オープンするカフェ「むく」にて提供されます。

新入生が神流町を探索しました!

4月12日(金)、1学年で「地域探索レクリエーション」を実施しました。

恐竜センターで化石発掘体験、万葉の里であわばた大豆を使用した名物豆乳プリンをみんなでいただきました。

午後は、桜並木を散策し、まるはちカフェに寄りながら、古くからある蔵と庭園を見学させていただきました。

和菓子の名店新月堂でお土産を買う生徒もいました。

     

対面式

4月10日(水)、体育館で対面式を行いました。

午後は、部活動紹介を行いました。各部・同好会とも工夫を凝らした発表で部活動紹介を盛り上げました。

   

第56回卒業式

3月1日(金)、本校体育館で卒業式が行われました。

保護者のみなさまと来賓の方々のご出席のもと、厳粛かつ温かい雰囲気の中、式を挙行することができました。

卒業生、保護者のみなさま、ご卒業誠におめでとうございます。

進路発表会

2月9日(金)、進路発表会を行いました。3年生が1・2年生に対して、自身の進路決定に向けて取り組んだことなどについて発表しました。1・2年生は3年生の話を参考に、希望する進路の実現に向けて頑張ってもらいたいと思います。

 

予餞会

2月8日(木)、予餞会を実施しました。1・2年生はこれまで、3年生を送るために、各クラス・有志の企画を準備してきました。クイズやダンスなど各団体が工夫を凝らした企画で3年生に楽しんでもらうことができました。

 

連携中との単発授業・国語

1月26日、連携中学校の国語の先生2人が来校し、万場高校で1年生を対象に授業をおこないました。

積極的に手を上げたり、話し合う本校生徒の様子に、連携中の先生方は感心しておりました。

 

 

 

 

進路相談会(1・2学年)

1月18日(木)、新町文化ホールで行われた進路相談会に1・2学年の生徒が参加しました。

生徒は自身の希望に合わせてブースに分かれ、企業・専門学校・大学・短大の担当者から話を聞きました。生徒はメモを取ったり質問をしたりして、主体的に進路学習に取り組むことができました。

 

スーツ着こなしセミナー

1月17日(水)、3年生を対象にスーツ着こなしセミナーを実施しました。

生徒は講師の方(洋服の青山藤岡店様)からスーツについて基礎知識を学んだり、実際にネクタイの締め方などを体験したりすることができました。

 

進路を知るつどい(中高連携事業)が行われました。

1月12日(金)、「進路を知るつどい」が行われ、本校3年生の代表者が中里中学校の2年生に向けて、進路決定に向けた体験などを話しました。全体発表後には、個別相談の時間が設けられ、中学生は、高校生活の様子や中学生の時にしておいた方がよいことなどについて熱心に耳を傾けていました。

 

発表1【就職】          発表2【大学】

 

発表3【専門学校】       個別相談

探究の時間 修学旅行探究発表会

12月20日(水)、2年生が1年生に向けて修学旅行を題材とした探究活動の成果発表会をおこないました。

単なる調べ学習ではなく、修学旅行(沖縄)に行く前に、各自で課題となるテーマを考え、解決・実現に向けての仮説を立て、探究学習をおこないました。

テーマは、「沖縄そばの群馬バージョンを作るには~沖縄そばを群馬で流行らせるには~」「神流町の観光による活性化~観光地沖縄を参考に~」「沖縄と群馬の食卓に並ぶ魚の違い」「沖縄の高級魚と群馬の高級魚はなぜ同じような値段なのか」など。

  

企業・上級学校見学会(2学年)

12月19日(火)、2学年で企業・上級学校見学会を実施しました。ヒカリ株式会社、高崎経済大学、高崎産業技術専門校を訪問しました。

今回見て聞いて学んだ事を、3年の進路実現に向けて活かしていってほしいです。

 

 

 

 

募金活動

12月18日(月)、ボランティア部と生徒会で募金活動を実施しました。

昼休みは校内で、放課後には神流町役場前を中心に募金を呼びかけました。

多くの方の御協力、ありがとうございました。

  

課題研究 水産コース

3年水産コースに「課題研究」という授業があります。

「地域活性化」をテーマに、魚を使った調理で特産品を作る班と標本作製班に分かれて、試行錯誤を繰り返しながら実践研究を重ねています。

写真は11/29の授業でつくったニジマスを使ったカレーパンです。

 

12/17の授業では、ニジマスを使ったハンバーガーです。素揚げしたものとフライにしたもので食べ比べ。

小中高リーダー研修会・地域いじめ防止子ども会議

12月14日(木)、万場高校にて奥多野地域の小・中・高5校の生徒会・児童会生徒が集まり、「小中高リーダー研修会・地域いじめ防止子ども会議」がおこなわれました。

 

各校におけるいじめ防止の取り組みを発表した後、グループに分かれ「いじめ未然防止のためにできること」というテーマで協議をおこないました。

 

グループ協議では年齢差関係なく活発な話し合いとなり、「みんなが平等に話すことができる環境作りが必要」「正しいことを言える勇気を持つ」「他人の気持ちや良いところを認める」などの意見が出されました。

【写真 (1枚目)万場高校の発表 (2枚目)グループ協議の様子 (3枚目)神流町教育長挨拶】