ニュース
後期生徒総会が行われました。
9月15日(水)、後期生徒総会が行われました。新型コロナウイルス感染症対策でGoogle Meetを使用しての実施となりました。
総会後には体育祭の説明も行われました。
御巣鷹山慰霊登山が行われました。
御巣鷹山慰霊登山が行われました。昨年度は万場高校単独での実施となりましたが、今年度は中里中学校、上野中学校と合同で実施しました。頂上では慰霊献納を行い、上野村役場、神流町役場、中里中学校、上野中、中里中、シェステやまの花、万場高校で作った千羽鶴を献納しました。
学校説明会が行われました。
8月3日(火)、連携中学校以外の生徒・保護者を対象とした学校説明会が行われました。学校概要説明やコースの紹介、体験授業を行いました。
参加いただいた中学生・保護者の皆さん、ありがとうございました。運営に携わった高校生の皆さんもお疲れ様でした。
進路ガイダンスが行われました。
7月9日(金)、2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。前半は職業についてしるパズルワークを行い、後半は大学や専門学校、企業の方々から分野ごとに話を聞くことができました。生徒はガイダンスを通して、進学・就職について思いを強めたり、新たな分野に興味を広げたりすることができました。
介護職員初任者研修の授業が行われました。
6月9日(水)、3年福祉サービスコースの介護職員初任者研修の授業で、インドネシアから来日されているシェステやまの花の介護実習生との交流会・介護実習が行われました。高齢者施設でのレクリエーションや介護体験を行い、介護のことや文化の違いについて学ぶ機会となりました。
アクセスカウンター
1
5
8
0
1
6
0
保健室より
【コロナウイルス感染症】
【インフルエンザ】
お知らせ
月別行事予定表、スクールバス時刻表は、保護者ページに移動しました。
ログインしてご覧ください。(2024.12.23)
Information
外部リンク