ニュース

交流授業(理科)

5月13日(火)、上野中学校・中里中学校と万場高校の交流授業が行われました。理科の授業で神流川の魚捕りを行いました。本校の水産コース3年生にも授業補助で参加してもらいました。今回捕った魚は透明骨格標本にして中学生に届けます。

       

ありがとうございました。

神流町こいのぼり祭りに本校水産コースが参加し、ますマスこめコメドッグを販売しました。200個用意しましたが、おかげさまで完売することができました。ありがとうございました。今後も販売の機会がありましたら、よろしくお願いします。

対面式・部活動紹介

4/9(水)1年生と2.3年生が顔を合わせる対面式が行われました。生徒会によるくす玉割などが行われ、和やかな雰囲気でした。

 その後部活動紹介が行われ、各部が練習の一部を見せたり、活動内容の説明などが行われました。                                                            

                                        

生徒会によるくす玉割

新任式・始業式

4/8(火)令和7年度万場高校のスタートとなる新任式・始業式が行われました。岩井校長、桒原教頭、小泉事務長、兵藤先生、小野先生を迎えての新体制で始まりました。

 今年度も万場高校をよろしくお願いします。