タグ:進路
インターンシップ3日目(2学年)
2年生インターンシップ最終日。
暑さの残る中でしたが、全員最後まで頑張ることができました。
インターンシップは、地元の神流町、上野村の事業所の方々のご協力のもと活動ができています。毎年の受入れ、あたたかいご指導、本当にありがとうございます。
インターンシップ2日目(2学年)
インターンシップの2日目。
初日の昨日より慣れた様子も見られ、安心しました。各事業所の方々のあたたかい指導に感謝です。
インターンシップ1日目(2学年)
2年生は9/10~9/12の3日間でインターンシップを行います。
初日は、みんな緊張した面持ちでしたが、頑張る様子が見られました。労働の大切さを知る3日間になってほしいと思います。
進路発表会
2月9日(金)、進路発表会を行いました。3年生が1・2年生に対して、自身の進路決定に向けて取り組んだことなどについて発表しました。1・2年生は3年生の話を参考に、希望する進路の実現に向けて頑張ってもらいたいと思います。
進路相談会(1・2学年)
1月18日(木)、新町文化ホールで行われた進路相談会に1・2学年の生徒が参加しました。
生徒は自身の希望に合わせてブースに分かれ、企業・専門学校・大学・短大の担当者から話を聞きました。生徒はメモを取ったり質問をしたりして、主体的に進路学習に取り組むことができました。
企業・上級学校見学会(2学年)
12月19日(火)、2学年で企業・上級学校見学会を実施しました。ヒカリ株式会社、高崎経済大学、高崎産業技術専門校を訪問しました。
今回見て聞いて学んだ事を、3年の進路実現に向けて活かしていってほしいです。
職業別出前授業(1学年)
12月13日(水)、1年生対象に職業別出前授業が行われました。
多くの大学・専門学校・訓練校から講師に来ていただき、体験をしながら職業への理解を深めました。
職業人トーク(1学年)
11月8日(水)、1学年生徒を対象に職業人トークを実施しました。生徒は、製造業、看護、複合サービス業の3つに分かれ、それぞれの分野について社会人講師の方から話を聞き、職業理解を深めることができました。
インターンシップ発表会(2学年)
10月11日(水)、2学年生徒がインターンシップ発表会を実施しました。生徒は9月に行われたインターンシップでの体験について、1年生に向けて発表しました。各自が工夫を凝らした発表をすることができました。
インターンシップ(2学年)
9月5日(火)~7日(木)の3日間、2学年生徒全員がインターンシップに参加しました。旅館や建設会社などの事業所で様々な業務を体験させていただき、充実した実習となりました。神流町と上野村の事業所の皆様、ご協力いただき誠にありがとうございました。
【コロナウイルス感染症】
【インフルエンザ】
月別行事予定表、スクールバス時刻表は、保護者ページに移動しました。
ログインしてご覧ください。(2024.12.23)